ヒロッグ・めいじろうのわくわく探訪 ~2022~御茶ノ水編 2 明治大学博物館 2022年11月21日 12:59 昨年に引き続き、2022年も「ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪」始まるよ!駿河台キャンパス編明治大学博物館(@meiji_museum )のみなさん、こんにちは。ヒロッグがミュージアムキャラクターアワード2022で3年連続の3位に輝きました。来年こそはグランプリ!と今から意気込んでいます。今年もめいじろうに会いたいと言っているのですが行ってもいいですか?#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 pic.twitter.com/6lSRd2PRML— 広島大学総合博物館 (@hirog_humuseum) November 16, 2022 ヒロッグ!広島大学総合博物館(@hirog_humuseum )のみなさん、こんにちは。今年も多くの皆さんに応援してもらっていたね。ぜひぜひ、めいじろうと御茶ノ水を散策しよう!あと、今年も応援してくれたみんなに御礼をしたいね…。去年はステッカーだったよね。#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 https://t.co/N2vXo2Yu1G pic.twitter.com/OpEHbV4k47— 明治大学博物館(Meiji University Museum) (@meiji_museum) November 16, 2022 ありがとうございます♪それでは明日、ヒロッグを東京・御茶ノ水に旅立たせますね。去年のコラボステッカー、ファンの皆さんに好評でしたよね。今年は「コラボキーホルダー」はどうでしょう?ヒロッグにめいじろうと相談するよう伝えておきます!#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 https://t.co/Y5O333qJ9w— 広島大学総合博物館 (@hirog_humuseum) November 16, 2022 ということで!今年も明治大学博物館さまと(@meiji_museum )#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 を実施いたします👏 👏 👏✨なんと今年は「アクリルキーホルダー」を作成することに!今後の展開にご期待くださいませ♪#広大博物館 #明治大学博物館 #めいじろう #ヒロッグ https://t.co/la3GlHS0dO pic.twitter.com/5P49GwY3qC— 広島大学総合博物館 (@hirog_humuseum) November 16, 2022 あっ!ヒロッグだー!よく来たね、待ってたよ!ミュージアムキャラクターアワード2022では、全国のみんなから2万票を超える応援、凄かったね。お散歩しながら、コラボグッズの相談もしよう!#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 #ヒロッグ #めいじろう #広大博物館 #明大博物館 pic.twitter.com/1FiNILWD6M— 明治大学博物館(Meiji University Museum) (@meiji_museum) November 17, 2022 こんにちは!!やったー!#めいじろう にまた会えた!いろんなことをお話ししようね!どんなところに連れて行ってくれるのかな??明治大学の皆さん、今年もどうぞよろしくお願いいたします✨#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 #広大博物館 #明治大学博物館 #ヒロッグ https://t.co/N801h1ZFLB— 広島大学総合博物館 (@hirog_humuseum) November 17, 2022 ここはJR御茶ノ水駅の聖橋口だよ。橋の上からは東京メトロ丸の内線・JR中央線・総武線の3路線が見えるんだ!御茶ノ水は日本最大の学生街で大学や予備校、病院、書店、古書店、楽器店、スポーツ用品店、飲食店がぎゅーっと集まった街。さぁ、散策に出掛けよう#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 pic.twitter.com/zV16QRyAnK— 明治大学博物館(Meiji University Museum) (@meiji_museum) November 17, 2022 わぁ!大きな建物がたくさんあるね。赤・オレンジ・黄色の電車と青空がきれい!#明治大学 駿河台キャンパスは #広島大学 東広島キャンパスとはまた違う環境だね。これから #御茶ノ水 をお散歩するのが楽しみだね!(*゚▽゚*)ワクワク#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 https://t.co/HUv1tB3bXk— 広島大学総合博物館 (@hirog_humuseum) November 17, 2022 御茶ノ水駅から出ると楽器店がたくさん!創業100年を越える楽器店もあり、明大通りは古くから御茶ノ水楽器店街として親しまれているんだ。御茶ノ水に楽器店が集まっているのには諸説あるけど、大学や予備校などが多いことが要因の一つとされているよ。#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 pic.twitter.com/ASsR3Rj9ct— 明治大学博物館(Meiji University Museum) (@meiji_museum) November 17, 2022 すごーい!楽器店がたくさん並んでる!!ギター、クラリネット、サックス、ホルン、トランペット…弦楽器から管楽器まで、楽器なら何でも見られそうだね。ヒロッグもなにか楽器を始めてみる?#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 https://t.co/ecS1CbuMAC— 広島大学総合博物館 (@hirog_humuseum) November 17, 2022 ここは明治大学リバティタワー23階の岸本辰雄ホールだよ。岸本先生は明治大学の創設者のひとり。ホールの真ん中にあるレリーフは校歌の一節「暁の鐘(あけのかね)」と呼ばれているよ。23階からの景色はどうかな?よーく見ると東京ドームが見えるね。#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 pic.twitter.com/vfhMON2abg— 明治大学博物館(Meiji University Museum) (@meiji_museum) November 18, 2022 天井が高いホールだねー。ヒロッグの声がとても響きそう!そして、遠くまで建物がいっぱい。広島大学総合博物館は、キャンパスをまるごと博物館とみなしたエコミュージアム活動を推進していて、豊かな自然環境があるよね!ヒロッグは高いところは大丈夫かな?#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 https://t.co/tnmFiAq91m— 広島大学総合博物館 (@hirog_humuseum) November 18, 2022 キッチンカロリーは町の洋食屋さん、1954(昭和29)年創業の老舗なんだ。名物は、スパゲッティの上に炒めた牛肉と玉ねぎをのせた「カロリー焼」。安くて美味しいものをたくさん食べたい人にオススメだね。さぁ、アツアツの鉄板に注意して、いただこう!#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 pic.twitter.com/0cs1oyzIYb— 明治大学博物館(Meiji University Museum) (@meiji_museum) November 19, 2022 約70年続いている洋食屋さんなんだ!カロリー焼きの上にのっているのはクリームコロッケかな?美味しそう!多くの学生さんがこのお店でお腹をいっぱいにして、勉強してきたんだね。ヒロッグの青春の味は何かな?#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 #キッチンカロリー https://t.co/3cFLT6LGYf— 広島大学総合博物館 (@hirog_humuseum) November 19, 2022 ここは神保町だよ。古書店から新書店まで、たくさんの本屋さんが並んでいるんだ!古書店は約200店もあって、日本一の古書店街として名高いよ。美術、武道、洋書、料理など、1つのジャンルの本を専門に扱うお店も。ヒロッグとめいじろうの欲しい本はなにかな?!#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 pic.twitter.com/Gj2i41lZvh— 明治大学博物館(Meiji University Museum) (@meiji_museum) November 20, 2022 古書店は店構えも素敵だね!あら、ヒロッグは虫メガネで何を見ているのかな?たくさんのお店を眺めて、お気に入りの本が見つけて来てね。#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 https://t.co/AYbKMkpgKM— 広島大学総合博物館 (@hirog_humuseum) November 20, 2022 神田小川町の靖国通り周辺には、スポーツショップが建ち並んでいるよ。「神田スポーツ店街」は、登山、スキー、スノーボードなどの専門店も!めいじろうは野球、サッカー、卓球など、いろんなスポーツにチャレンジしてるけど、ヒロッグはどんなスポーツが好き?#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 pic.twitter.com/stVBaDEz1M— 明治大学博物館(Meiji University Museum) (@meiji_museum) November 20, 2022 これだけお店があったら、スポーツ用具がなんでも揃いそう!ビル丸ごとがスポーツショップだったり、各種目の専門店もあるんだねー。めいじろうはいろんなスポーツをしているんだね!すごいなあ~。#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 https://t.co/bMuUBtSBlC— 広島大学総合博物館 (@hirog_humuseum) November 20, 2022 ここは、史跡湯島聖堂。1690(元禄3)年、上野忍岡の林羅山邸内にあった孔子廟を五代将軍・綱吉がこの地へ移したのがはじまり。大成殿は土、日曜、祝日に公開しているよ(今回は平日だったから見られなくて残念…ぴえん)。#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 pic.twitter.com/hUNR7iLRTd— 明治大学博物館(Meiji University Museum) (@meiji_museum) November 21, 2022 今度は大成殿も見てみたいね!1797(寛政9)年には、幕府直轄学校として世に名高い「昌平坂学問所」が開設。その後、関東大震災で多くの建物が消失、現在の建物は、1935(昭和10)年に鉄筋コンクリート造りで再建されたんだって φ(•ᴗ•๑)メモメモ#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 https://t.co/H5UY1bCdt7— 広島大学総合博物館 (@hirog_humuseum) November 21, 2022 神田明神は、一之宮に「だいこく様(縁結びの神様)」、二之宮に「えびす様(商売繁盛の神様)」、三之宮に「まさかど様(除災厄除の神様)」が祀られているよ。文化交流館EDOCCOでは、神社声援(ジンジャーエール)や甘酒も。すりおろし生姜を使った逸品だよ!#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 pic.twitter.com/dEkLJhaH3i— 明治大学博物館(Meiji University Museum) (@meiji_museum) November 22, 2022 神社声援=ジンジャーエール、神田明神様からの声援はとっても心強いね!ヒロッグ、江戸三大祭及び日本三大祭りの一つに数えられる「神田祭」は、この神田明神で2年に1度行われる祭礼なんだよ。#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 https://t.co/qpWutAfNb9— 広島大学総合博物館 (@hirog_humuseum) November 22, 2022 さぁ!ここは明治大学博物館が設置されている「アカデミーコモン」だよ。明治大学博物館は、商品・刑事・考古の3部門、約2,000点が常設展示。入館料は無料!かわいいミュージアムグッズもたくさんあるから、ヒロッグもたくさんお友達をつれてきてね。#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 pic.twitter.com/smpN2iZK9F— 明治大学博物館(Meiji University Museum) (@meiji_museum) November 23, 2022 御茶ノ水の散策、すごく楽しかったね。めいじろう、どうもありがと~!!ヒロッグ、今度はめいじろうに東広島市を案内してあげようよ!☆明日からはヒロッグとめいじろうのわくわく探訪「東広島」編が始まります。お楽しみに!#ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 https://t.co/RBMGfsQPvz— 広島大学総合博物館 (@hirog_humuseum) November 23, 2022 ダウンロード copy #Twitter #博物館 #明治大学 #キャンパス #広島大学 #探訪 #明治大学博物館 #めいじろう #広島大学総合博物館 #ヒロッグ #ヒロッグとめいじろうのわくわく探訪 #明大博物館 2